- 掲載紙
- 燃料油脂新聞
- 掲載日
- 2025年10月8日
2025年10月8日の燃料油脂新聞に掲載されました!

記事
代車専用レンタカーも
”車好き”SS人材育成狙う
【大阪】SSへのコンサルティング事業やスタッフ派遣などを行っているスペック(大阪市北区・上村英樹代表取締役)はこのほど、旧車のリストアや代車専用レンタカーに関する新事業「SPECAR(スペッカー)」を開始した。
同事業の柱は二つ。一つは旧車リストア事業だ。上村代表は「日本には車検制度があるため(海外と比較して)30~50年前の旧車でも状態がよく、一般道を普通に走っている」としたうえで「こうした旧車を買い取り、リストアして付加価値を高め、国内外に向けて販売する」と説明。当面は人気の四輪駆動車・ジムニーをメインに展開するという。
実際、すでに3台確保しており、うち1台は売却済み。専用の事務所兼ガレージも用意しており、さらに台数を増やしていく予定。「最終的にはオークションを主催したい」と意欲的だ。
もう一つは代車専用のレンタカー事業。石油販売事業者や整備工場などに対し、高級車や特殊車両を提供する。こちらは現状で特殊車両(自動送迎車両)を3台確保。通常は同社が運営している学童保育施設「なるには學問堂」の送迎で活用しており、依頼があれば貸し出すという。
新事業を起ち上げた背景の一つには、SSの人材不足がある。「本当に人が集まらない。(両事業を通じ)SSのスタッフとして車好きを集め(メンテナンスなどを通じ)技術者としても育成できれば」と話す。現在、同事業のホームページを準備中。年内に新規事業として本格的に稼働させる見込みだ。